【中高年】意外と知らない〜療法って何をするの?(新富町店)
病院、整形外科、クリニックや整骨院、みなさんは怪我や身体の痛みがある際は何処に行かれますか?時々目にする「〜療法」についてきちんと理解しておくと自身の状態に応じて行き先を選択するのが簡単になるかも知れません。
〜療法の種類
〜療法には大きな枠組みとして「理学療法」という言葉があり、理学療法を細かく分けると物理療法、運動療法、作業療法に分類することができます。理学療法とは、身体に障害のある者に対し、基本的動作能力の回復を目的に、治療体操その他の運動を行わせ、及び電気療法、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいいます。
物理療法
物理療法はその名前の通り、物理的な方法を用いて治療を行う手段です。代表的なものをご紹介すると、
・あん摩、マッサージ、指圧
局所循環の改善、経皮的刺激、組織の柔軟性を改善、鎮痛効果を目的として行われます。
・電気療法
低周波電気刺激と言われることもあります。鎮痛効果や疼痛閾値を上げることが期待され、少し強めの電気刺激を入れることで他動的運動効果を出すことも可能です。
・温熱療法
ホットパックや赤外線を使った患部を温める療法です。温めることで血流を良くする狙いがあったり、鎮痛効果、治癒回復促進の効果を目的に使われます。
・寒冷療法
氷で患部を冷やしたり、アイスパックや寒冷剤を使う場面もあります。怪我をした直後の腫れを引かせる目的があったり、鎮痛効果や血流の循環促進作用を目的に用います。
その他、いろいろな手段を用いることがありますが多くはその時の症状を緩和することに長けており、ご家庭での対処にも良く使われる療法です。整形外科ではもちろん、ほとんどの整骨院でも受けることができます。
運動療法
運動療法とは、身体の全体または一部を動かすことで症状の軽減や機能の回復を目指す療法のことを指します。簡単なエクササイズ、ストレッチから筋力トレーニングまで含めるとさまざまなやり方があります。近年の研究では痛みの症状に対して、痛み治まった段階で適切な運動を取り入れることで痛み症状の改善や根本的な原因の改善に効果が期待できると考えられています。
運動療法は痛み症状や機能の改善に効果が見込めるだけではなく糖尿病やうつ病の患者にも専門的に用いられることがあります。詳しくは以下コラム記事をご覧ください。
糖尿病を運動で改善!?~中高年に多い病気~
https://ttb.jp/column/?p=4216
筋トレが不安やイライラ・うつ病改善に効果的!?
https://ttb.jp/column/?p=974
まとめ
難しい分類ですが、意味と目的を知っておくと治療に向かう意味もはっきりし、お家でセルフケアをする際の参考にもなりますので、ぜひかかりつけの先生に質問、ご相談してみてください。
TTBパーソナルトレーニングでは物理療法(手技やストレッチによる疼痛緩和がメイン)と運動療法を同時に受けることができ、効果的な症状改善と運動の効果を出すことができます。ご興味ある方はぜひ一度体験にお越しください!
★TTBリモトレ★
無料会員登録で動画見放題!
筋トレ動画や、ストレッチ動画を毎週更新中です!!
https://ttbrimotore.com
★TTBパーソナルグループ 6店舗★
初回体験2,420円(税込)で実施中!!各店舗詳細はこちらをクリック
◆ジム
・八丁堀2号店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori2.html
・菊川店
https://ttb.jp/shops/kikukawa.html
・森下店
https://ttb.jp/shops/morishita.html
・八丁堀店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori.html
◆整骨院
・新富町店 NEW OPEN!
https://ttb.jp/shops/shintomicho.html
・人形町店
https://www.ttb-seikotsu.com/