Column お役立ちコラム

【健康】ストレッチとマッサージの違い(八丁堀2号店)

今回のテーマは、お客様からふとした時に質問のある『ストレッチとマッサージはどう違うの?』という件についてお話させて頂きます。皆様もマッサージ店に行き筋肉をほぐしてもらったりお風呂上がりにストレッチをしたりと体のケアをしたことは多かれ少なかれあるかと思います。実際にどちらが身体に効果的なのか気になるお客様は多いようです。ストレッチとマッサージどちらがよいという話ではなくどちらも体には良い効果があります。体の状態や身体的、精神的疲労の度合い、姿勢がどのように歪んでいるのか、など諸々を考慮して取り入れていくことが大切だと私は考えます。本日はストレッチとマッサージを比較しメリット、デメリット、効果の違いなどお話させて頂きます。

マッサージ

マッサージは筋肉に直接、圧をかけてコリをほぐしたり血流を促します。リラックス効果もあるので筋肉の疲労だけでなく精神的疲労も緩和されるので筋肉が局所的に固まっていたり疲労がある場合に有効です。

ストレッチ

ストレートは関節を動かし筋肉を伸ばして柔軟性を高めていきます。関節の可動域を広げていく筋肉全体や可動域が狭くなっている箇所には有効です。

マッサージのメリットとデメリット

<メリット>
・血行、リンパの流れの改善
・筋肉の疲労回復、老廃物の排出の促し
・体、筋肉の緊張をほぐす
・精神的なストレスの緩和、解消
・肩こり、腰痛、膝痛などの関節痛の痛みの緩和

<デメリット>
・圧の強さによっては体がだるくなったり重くなったりする場合がある
・神経が沢山、通っている箇所に強い圧を加えたりすると筋肉や神経に損傷を与える可能性がある
・リラックス効果がある関係で施術中に眠気が強くなる場合がある

ストレッチのメリットとデメリット

<メリット>
・関節の可動域が広がる
・筋肉、筋膜が伸び、血行の疲労除去の促進
・関節可動域が広がることにより日常生活での動作の痛みが軽減される
・スポーツ動作などでの怪我の予防

<デメリット>
・ストレッチをやりすぎると、筋肉や関節に炎症が起こり、かえって硬くなってしまう
・運動前に行うとパフォーマンスの低下を招くことがある
・局所的に長時間行ってしまうと筋繊維の損傷を起こすことがある

まとめ

いかがでしたか?ストレッチの効果の違いとメリット、デメリットについて記載させて頂きました。結論、体の状況や目的に合わせて使い分けて行くことが大事だと私は考えます。お仕事で疲れがたまり体が長時間、緊張している方は脱力の仕方が分からないこともあります。その際はマッサージをしてリラックス出来る様促したり、関節の可動域が狭く筋肉が疲れやすくなっている方にはストレッチを施します。体の状態にあった方法を選ぶことがとても大切ですので皆様、是非、参考にしてみてください!

業界先駆け!整体&ストレッチとトレーニングとボディケアが一つに融合!

★TTBパーソナルグループ 6店舗★
初回体験2,420円(税込)で実施中!!各店舗詳細はこちらをクリック

◆ジム
・秋葉原店

https://ttb.jp/shops/akihabara.html
・菊川店
https://ttb.jp/shops/kikukawa.html
・八丁堀2号店

https://ttb.jp/shops/hacchoubori2.html
・森下店
https://ttb.jp/shops/morishita.html

・八丁堀店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori.html

◆整骨院
・新富町店
https://ttb.jp/shops/shintomicho.html
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000691995/
・人形町店
https://www.ttb-seikotsu.com/