Column お役立ちコラム

【40代〜】健康的な生活習慣で痛風を予防!~中高年男性が注意すべき疾患~(菊川店)

痛風は体内の尿酸値が上昇する事で関節炎が発生し、関節に激痛が走る疾患です。
風が吹いても痛いという由来から痛風と呼ばれており、ホルモンの関係から男性の患者が殆どです。痛風は肥満や運動不足の方に多く、中高年男性は特に注意が必要です。
痛風は日々の生活習慣が予防改善に大きく影響しますので、知識をつける事で予防改善に努めましょう。

痛風の原因

痛風は尿酸値が高いことが原因です。尿酸とはプリン体という物質が代謝された燃えカスのようなものです。プリン体は体内の細胞の代謝、増殖に用いられる人体に必要不可欠な物質ですが、プリン体を過剰摂取してしまうと、代謝産物である尿酸も増えてしまいます。この尿酸が痛風の原因です。
尿酸は尿や便として排出されますが、体内の尿酸が多すぎると、便や尿として排出しきれず、関節内で結晶化します。この結晶化した尿酸を白血球が攻撃する際に炎症反応が起こり、関節に激痛が走るのです。つまり、プリン体の過剰摂取によって、痛風が発生します。

痛風になりやすい生活習慣

・アルコールの摂取
アルコールの摂取によって腎臓の機能が落ち、尿として尿酸を排出しにくくなる為、尿酸値が上昇します。

・プリン体の多い食品(飲料)の摂取
プリン体は内臓類、肉類、魚介類に多く含まれています。レバーや干物、カツオ、白子などはプリン体が多く含まれる食品です。飲料ではビールや清涼飲料水(ジュース)にプリン体が多く含まれています。

・水分不足
水分が不足する事で尿として尿酸が排出されにくくなり、尿酸値が上昇しやすくなります。

痛風を予防するには

・暴飲暴食を控える
前述したようにアルコールは尿酸値を上げる働きを持つため、量を減らすことで尿酸値上昇を予防できます。
また、プリン体が多く含まれる食品の摂取を減らす事も尿酸値上昇の予防になります。

・適度な運動を行う
有酸素運動や適度な筋トレを行いましょう。肥満である事も痛風の原因となる為、適度な運動を行って体重を減らすことができれば、痛風の予防になります。強度の高すぎる運動は尿酸値を上げてしまう可能性がある為、無理のない範囲での運動がお勧めです。

・水分摂取を十分に行う
水分を十分に摂取する事で尿酸を尿として排出できます。1日2L以上を目安に摂取しましょう。

・アルカリ性食品を摂取する
尿から尿酸を多く排出させるためには、尿をアルカリ性に近づける必要があります。酸性では尿酸が溶けにくい為です。よって、アルカリ性食品を摂取する事で尿酸を尿から排出させる事が出来ます。
アルカリ性食品は野菜やキノコ類、海藻などが当てはまりますので積極的な摂取を心がけていきましょう。

まとめ

このように、痛風は危険な疾患ですが、生活習慣によって予防が可能です。
適切な運動、食事を心がける事で健康な暮らしを目指しましょう!

★TTBリモトレ★
無料会員登録で動画見放題!
筋トレ動画や、ストレッチ動画を毎週更新中です!!

https://ttbrimotore.com

★TTBパーソナルグループ 6店舗★
初回体験2,420円(税込)で実施中!!各店舗詳細はこちらをクリック

◆ジム
・八丁堀2号店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori2.html
・菊川店

https://ttb.jp/shops/kikukawa.html
・森下店
https://ttb.jp/shops/morishita.html

・八丁堀店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori.html

◆整骨院
・人形町店
https://www.ttb-seikotsu.com/