Column お役立ちコラム

【健康】筋トレで尿もれが改善する!?(東日本橋店)

年齢を重ねたり、病気になったりすると気になってくる「尿漏れ」
実は筋トレをすることで尿もれが改善したというお声をいただくことがあります。
今回は尿もれと筋トレの関係性についてお伝えします。

尿もれはなぜ起こるのか?

病院では尿漏れは「尿失禁」と言い、原因や症状別にいくつかの名前があります。

・腹圧性尿失禁
症状としては、咳やくしゃみ、大笑いをすると尿が漏れる、重い荷物を持ち上げた時に尿が漏れる、何かの拍子にお腹に力が入ると、尿が漏れてしまうなどがあります。
40歳以上の女性の約4割がこの病気を抱えていると言われています。

・切迫性尿失禁
過活動膀胱という病気の症状のひとつでもあり、急に強い尿意が起こりトイレにたどり着く前に漏れてしまうことがあります。尿の回数が増え、トイレに行きたいと考えただけで尿が漏れることもあるようです。

*過活動膀胱とは少し尿が溜まっただけで排尿の意思がないのに膀胱が勝手に委縮して急に強い尿意を感じる病態、夜中に何度も尿意を感じることがあるのも症状のひとつです。

・溢流性(いつりゅうせい)尿失禁
尿を出したいのに出せない排尿障害によって、膀胱容量いっぱいまでおしっこがたまり、尿があふれ出てしまう症状です。原因は主に2つあり、ひとつは膀胱の出口が塞がってしまうことで、もうひとつは膀胱が上手に収縮しない収縮障害です。

病院に行く以外にやるべき改善策は?

まずは病院に行って正しい医療を受けることが大事ですが、診察も受け治療もしていて且つ早めに対処したいという場合は筋トレがおすすめです。

多くの場合、改善するべきは「骨盤底筋」の緩みと言われています。
骨盤底筋とは骨盤底と言われるお尻や股関節の周辺を内外から覆っている小さい筋肉のことです。

骨盤底筋と呼ばれる筋肉を鍛えることで尿道や肛門をしっかり閉じることができ、尿漏れを未然に防ぐことができ、トレーニングでは腹圧を上げ固定するのでお腹周りに力を入れることに慣れるためにも効果的です。

尿もれ改善トレーニング

尿漏れを改善するためには骨盤底筋の機能を高めてあげることが大切です。
今回は効果的なトレーニングを簡単なものから3つご紹介します。

①ヒップリフト
ヒップリフトはお尻の筋肉を意識するトレーニングを行う上で入口になる種目です。
お尻を持ち上げた際にお尻を締めるようなイメージで行います。腰が反ってしまわないように注意して行いましょう。

②スクワット
下半身トレーニングの代表種目ですね。特にお尻や股関節周りの筋力を鍛えることが可能です。
しゃがみの姿勢の保持と立った姿勢に戻る際にお尻の筋肉をしっかり動かせます。

③デッドリフト
若干難易度は上がりますが下半身の筋肉を鍛えることができます。
スクワットよりも立った時の姿勢でお尻を締める力が必要になります。間違ったフォームで行うと怪我の多い種目でもあるので、専門家にコーチングしてもらってからトレーニングしましょう。

まとめ

今回は尿もれの改善に筋トレが効果のあることをお伝えしましたが、筋トレは心身の健康にあらゆる効果が期待できます。
今あるお悩みを解決する一手段として筋トレを試してみませんか?

★TTBリモトレ★
無料会員登録で動画見放題!
筋トレ動画や、ストレッチ動画を毎週更新中です!!

https://ttbrimotore.com

★TTBパーソナルグループ 4店舗★
初回体験2,420円(税込)で実施中!!各店舗詳細はこちらをクリック

◆ジム
・東日本橋店
https://ttb.jp/shops/higashinihonbashi.html
・八丁堀店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori.html

・森下店 ペアトレキャンペーン実施中!!
https://ttb.jp/shops/morishita.html

◆整骨院
・人形町店
https://www.ttb-seikotsu.com/