Column お役立ちコラム

【食事】「超加工食品」の摂り過ぎは危険!?(森下店)

「超加工食品」という言葉を聞いたことがありますか?
食べ物には、生野菜や卵、お肉といった加工されていないものもあればお菓子やケーキなど加工されている商品が多々あります。

今回は食べ物の「加工」についての分類や身体にどのような影響があるのかを解説していきます。

超加工食品とは?

超加工食品とは、砂糖、油脂、塩分を多く含み、保存料などの添加物も多く、食物繊維とビタミンが少ない高度に加工された食品の事です。
具体的には、大量生産されたパン・菓子パン、ケーキ、スナック菓子、インスタントラーメン、炭酸飲料、冷凍食品、常温保存可能で日持ちする加工食品、保存料を添加した肉加工品などがあり、ウルトラ加工食品とも呼ばれています。

加工度合いを測る「NOVA分類」

超加工食品は、食品を加工の度合いで分類した場合に最も加工程度が高いランクに入る食べ物です。
ブラジル・サンパウロ大学公衆衛生学部の研究者らが考案したNOVAという食品分類法に基づいています。

グループ1:未加工あるいは最低限加工した食品
植物の種、果実、葉、茎、根、動物の肉、卵、牛乳、水など。
これらに乾燥、粉砕、ボイル、冷蔵、真空パックなどの加工をしたもの。

グループ2:加工した料理素材
圧縮、精製、製粉、噴霧乾燥などの加工で作られたもの。
家やレストランの厨房でグループ1の食品を使って料理を作る際に使う食材。

例)海水から作った塩、オリーブや種をつぶして作った植物油、牛乳から作ったバターなど。

グループ3:加工食品
グループ1の食品にグループ2の食品を加え作る比較的単純な食品

例)缶や瓶詰めの野菜、果物、豆類。塩または砂糖漬けのナッツ。チーズ、燻製肉、未包装の新鮮なパンなど。

グループ4:超加工食品
5種類かそれ以上多くの素材を含み、工業的に成形されたもの。
砂糖、油、脂肪、塩、酸化防止剤、安定剤、保存料といった加工食品にも使われる素材のほか、料理の準備には普通使われず超加工食品にしか見られない素材(カゼイン、グルテン、硬化油、加水分解たんぱく質、香料、ノンシュガー甘味料など)を含む。
グループ1の食品を含む割合は少ないかほとんどない。

例)炭酸飲料、包装されたスナック菓子、アイスクリーム、チョコレート、大量生産されたパン、マーガリン、クッキー、ケーキ、シリアル、ピザやパスタなどの冷凍食品、ナゲット、ソーセージ、ハンバーガー、ホットドック、インスタントのスープ・麺、など

「超加工食品」が身体に及ぼす影響

近年の研究で食事中の超加工食品が占める割合の高さと、がん全体、乳がんのリスクの上昇との間に関連が認められました(割合が10%多いと、がん全体のリスクが12%、乳がんのリスクが11%上昇)。

また別の研究では、超加工食品とカロリー摂取、体重増との関連をみる実験が行われ、超加工食品を食べた人は、エネルギー摂取量が非加工食品の人に比べて1日約500キロカロリー多く、2週間で平均0.9キロ体重が増え、非加工食品を2週間食べた人は平均0.9キロ減ったという結果が出ました。

食べてはいけないのではなく、食べ過ぎない事が大事ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?
超加工食品を避けるよりもたいせつなこと、それは「バランスのいい食生活」「野菜たっぷりの食事」「塩分少なめ」の3つです。避ける事で栄養・カロリーバランスを崩しては本末転倒ですので、生野菜やお肉・魚など加工されていないものを普段から取り入れてバランスのいい食生活を心がけましょう!

★TTBリモトレ★
無料会員登録で動画見放題!
筋トレ動画や、ストレッチ動画を毎週更新中です!!

https://ttbrimotore.com

★TTBパーソナルグループ 4店舗★
初回体験2,420円(税込)で実施中!!各店舗詳細はこちらをクリック

◆ジム
菊川店 5月NEW OPEN!
https://ttb.jp/shops/kikukawa.html
・東日本橋店
https://ttb.jp/shops/higashinihonbashi.html
・八丁堀店
https://ttb.jp/shops/hacchoubori.html

・森下店 ペアトレキャンペーン実施中!!
https://ttb.jp/shops/morishita.html

◆整骨院
・人形町店
https://www.ttb-seikotsu.com/