【トレーニング】一般的なパーソナルトレーニングのデメリットとは
パーソナルトレーニングのデメリット、それは自分でジムに通うよりも割高な料金に対するコスパです。料金に見合う納得感と効果を実感できるかどうかではないでしょうか?まずは初回体験を受けてみて、状態チェック、原因の説明、改善までに必要な期間と頻度、料金をきちんと理解し、「十分に納得してから」始めることが重要でしょう。
《パーソナルトレーニングのデメリット》
①ジム会費よりは料金が高い
パーソナルトレーニングはマンツーマン指導なので、料金は割高です。
トレーナーをつけることは、初めて登る山に経験豊富な山岳ガイドをつけるようなものかもしれません。
安全な道を、適切な手段を使って、最短ルートで目的地に向かうためには、初めはガイドがいなければ無理でしょう。
一人で結果出せるのであればパーソナルトレーナー料金を支払う必要はないです。
自分が思い描いている成果を出すには何が最適なのかを考えて選ぶと良いかもしれません。
②ただやるだけではコスパが悪い
これも費用面ですが、お金を払ってトレーナーにお任せするからといって、ただ丸投げにしてしまうのはもったいないです。
なぜなら同じトレーニングメニューを行うにしても「取り組む姿勢」で効果がかなり変わってくるからです。
実際にトレーニングをする時に自分で考えながら行わなければ、効果を最大限に引き出すことはできません。
パーソナルだから効果が出るのではなく、正しく行うから効果が出るのです。
このトレーニングはどこを意識して行えばいいのか、どこに効かせるものなのかを理解しながら取り組むことで同じ回数と時間でも効果が全く違います。
トレーニング経験の少ない方は、初めは意識するところが多くて難しいと感じるかもしれませんが、ある程度基礎が出来て「なるほどこんな感じか」という感覚をつかめてきたら、どんどん効果が出てくるでしょう。
ある程度の基礎を作るということが、一人ではかなり難しいため、逆に言うとパーゾナルを受ける価値があるのかもしれません。
③中長期的に取り組まないと継続的な効果はない
パーソナルトレーニングは、自分一人で取り組むよりも確実なトレーニング効果が期待できます。
しかし短期的に集中して取り組んで効果が出たとしても、そこでやめてしまうと当然ながら体は元に戻ってしまいます。
短期的な効果を求める場合には良いですが、トレーニングをやめてしまうと、その効果が永続的に続くわけではないので、中長期的にトレーニングして、知識や方法を身につけていく考え方の方が本質的と言えるでしょう。