Interview お客様インタビュー

M・H様(35歳 会社員) TTBパーソナル整骨院 人形町店

腰痛(ギックリ腰)の根本改善!肩を脱臼して以来、怖くて自分ではできなかったトレーニングの実践によりシェイプアップに成功!

人形町院TTB会員 MH様(35歳 会社員)
Q. 当院やTTBを知ったきっかけを教えてください。
軽いぎっくり腰になり、訪院してご相談したところ、根本解決に向けた身体の柔軟性向上、腰への負担を減らす姿勢の改善を勧めていただきました。
Q. TTBを受ける前はどのような身体の悩みや症状がありましたか?
前述のぎっくり腰に加えて、数年前のスキーで転倒して打撲した肩に脱臼癖がありました。脱臼は何度か再発を経験していたので、更なる再発や悪化を恐れてトレーニングができず、筋力が落ちていました。
Q. 以前に部活やジム、パーソナルトレーニングなどで運動経験はありましたか?
中学高校時代の部活:自重の範囲で筋トレ、ランニング等
現在:隔週程度でスキー、夏場はスキーに向けて軽くランニング、筋トレ等
ジム・パーソナルトレーニング:未経験
Q. 他の治療院やパーソナルジムは検討しましたか?もし検討した場合当院のTTBを選んだ理由は何ですか?
ぎっくり腰は、一度病院に行けば治るモノでは無いことはなんとなく知っていたので、平日夜、土日も営業しており、通いやすそうなところを選びました。
治療から、再発防止に向けたストレッチ、トレーニングまでトータルでケアしていただけると伺ったので、お任せしてみることにしました。
(肩の脱臼時は一度、整形外科に行きましたが、既に整復していたためか、湿布を貰っただけで終了し、再発防止に向けた助言などはいただけませんでした。)
Q. TTBにどのようなことを期待して契約を決めましたか?
ぎっくり腰の治療と再発防止に向けた柔軟性向上
年々減り続けている運動習慣の復活
自分の行うスポーツ(スキー)に使う筋力強化と怪我予防
Q. TTBを受けてみてトレーニングの内容はいかがでしょうか?
自分は60分のコースを選択しましたが、マッサージから筋トレまでとてもムダなく時間を使っていたと思います。
器械を使ったトレーニングだけでなく、自宅でもできる自重トレーニング、ストレッチの指導もしていただけるので、忙しくて通う頻度が下がっても、自宅で補いながら改善を継続できて良かったです。
Q. 毎回どのようなトレーニングを行なっていましたか?(セッションの流れ)
マッサージ⇒ストレッチ⇒筋トレ⇒ストレッチ
Q. トレーナーの教え方はいかがでしょうか?
お手本を見せていただき、時に骨格模型などを用いて、わかりやすく丁寧に教えていただきました。
良いフォームに導くために「意識すべきこと」を細かく指示していただきました。実践しやすく、再現性が高かったので上達が速かったと思います。
Q. TTBパーソナルトレーニングを受けてみて体にはどのような変化がありましたか?
マッサージ、ストレッチの直後は身体が軽くなります。特に筋肉痛状態で行った直後は、変化が顕著で驚きました。
久しぶりに会う人にはだいたい「痩せたね?」と言われます。
一方、脱臼以来、できるだけ負荷をかけないようにしていた肩回りに筋肉を付けられました。既成のスーツでも肩が落ちなくなったと言われます。
スキー時に、以前より雪面を強くグリップできているのを感じます。
Q. TTBを受けてみて日常生活の意識や習慣の変化はありましたか?
スポーツ(スキー)後の疲労感、筋肉痛が大幅に減りました。
日常の動作の中でも、腰だけ曲げていたり、腰だけで持ち上げていたりと悪い動作になっていないか気を配るようになりました。最近では意識せずともある程度、いい動作が再現できるようになってきました。
Q. 設定した目標の成果が出た一番の要因は何だと思いますか?
最初に目的を会話させていただき、明確にできたこと
トレーナーが限界を適切に見極めて、追い込んでいただいたこと
同じトレーナーの方が、専属で継続的にみていただいたこと
Q. 身体や心の変化があったことによって、今後どのようになっていきたいでしょうか?
思い切って、ちょっと良いオーダースーツを作りました。今後もトレーニングを継続し、体型を維持したいと思います。
自重で可能なトレーニング、ストレッチ法を教えていただいたので、今後も継続したいです。
Q. TTBを人に勧めるとしたら、おすすめのポイントやどういう人におすすめかを教えてください。
個々人の目的、体力、体調にあわせたメニューを提案していただけるので、何か特定のスポーツに活かしたい人、自分のような怪我持ちの人には特にお勧めです。
初めてジム等に行こうとしている人は、こちらのパーソナルトレーニングで、いちど指導を受けるのがお勧めです。(器械を使ったトレーニングは、とても大きな負荷がかかるので、使い方を間違えると危険だと感じました。)

【期間】

1クール目 ベーシック(60分)コース 16回券 週2回ペース(期間 H30.6.20〜8.20)
2クール目 ベーシック(60分)コース  16回券 週1回ペース(期間 H30.8.23〜H30.12.10)

トレーニング風景

【主なセッション内容】

トレーニング風景

全身マッサージ(筋膜リリース) → 骨格調整 → パートナーストレッチ→ セルフストレッチ(お尻、太もも表裏)→ トランポリン→→ スクワットなど下半身エクササイズ

担当トレーナーからのコメント

トレーナー
M.H様のお悩み主に次の3つでした。
  1. ぎっくり腰の根本改善と再発予防
  2. スキーのための筋力強化と怪我の予防
  3. 脱臼癖をカバーしながらの運動習慣
1. ぎっくり腰の根本改善と再発予防に関して
ぎっくり腰という急性の腰痛がきっかけで来院頂きましたがぎっくり腰の原因は2つあります。
  • 肩甲骨や胸椎(背中にある背骨)の硬さ
    猫背+デスクワーク+運動不足などが重なり肩甲骨周りの筋肉や胸椎の可動域が低下して硬くなっていたこと。
  • 股関節の硬さ
    お尻や太ももの筋肉の硬さが股関節の動きを硬くしており、そのせいで腰に余計な負担をかけていたこと。
この2つの原因で腰が金属疲労のような状態になり、支持性を失ったためにぎっくり腰になったこと考えられました。M・H様はかなり身体が硬いタイプでしたが、ストレッチや筋トレを行うことで、この2つの原因が徐々に改善していきました。まだまだ硬さは残っていますが、何よりご本人が自宅でもストレッチを実践されているので、今後も予防することができると思います。
2. スキーのための筋力強化と怪我の予防に関して
スキーに必要な下半身の筋力アップだけでなく、競技力向上を目的とした全身の筋力トレーニングを行いました。スクワットを中心に股関節周りの筋力アップと柔軟性を向上させることで、少しずつ正しい体の使い方ができるようになったと同時に、背筋や腹筋も強化することで姿勢も改善していきました。
3. 筋トレ(運動)習慣の復活
肩を脱臼して以来続いている運動不足が、筋力の低下だけでなく体を硬くしている原因でもありました。肩の脱臼に細心の注意を払いながら、関節の可動域や筋力に合わせた適切な負荷のトレーニングを行うことで、全身的な筋力アップができました。体重はそれほど変わりませんが、全身がキュッと引き締まりました!

M・H様は、腰痛改善に向けたセルフケアの方法や、我々のアドバイスを日頃から素直に実践して頂いたため、見る見る体に変化が表れました。肩の脱臼癖がありましたが、状態に合わせた適切な種目を選択すれば、トレーニングは可能です。腰痛の改善、怪我のリハビリ、趣味のスキーの競技力向上など多くの悩みが同時に改善していくこともできました。これからもできる範囲でセルフケアを継続して頂きたいです!