Interview お客様インタビュー

H.T様(64歳 女性) TTBパーソナルジム 新富町店

※ 成果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

10キロ減量出来、体力も着いた、転ばなくなった

H.T様(64歳 女性)  TTBパーソナルトレーニングジム 新富町店
Q. 当店やTTBパーソナルトレーニング(以下TTB)を知ったきっかけを教えてください。
ウォーキング途中で目につきシニア対応にひかれた
Q. TTBに通う前はどのような身体の悩みや症状がありましたか?
肥満気味、股関節が時々痛くなった、転び易い
Q. 以前に部活やジム、パーソナルトレーニングなどで運動経験はありましたか?
休日に市のスポーツジムに行くくらい
H.T様(64歳 女性)  TTBパーソナルトレーニングジム 新富町店
Q. 他の治療院やパーソナルジムは検討しましたか?
股関節が痛くなった時に整形外科に行っていた
Q. もし検討した場合、当店(TTB)を選んだ理由は何ですか?
股関節だけでなく体作りから取り組もうと思ったから
Q. TTBにどのようなことを期待して契約を決めましたか?
自分に合ったトレーニングを組み立ててもらい、トレーニング内容やメニューの組み方のアドバイスも期待した
Q. 担当トレーナーの第一印象を教えてください
スポーツマンタイプで優しそうと思った
Q. 通い始めて印象は変わりましたか?
印象通りだと思った
Q. 毎回どのようなトレーニングを行なっていましたか?(セッションの流れ)
股関節を中心にストレッチ→スクワット→ランジ→腕立て伏せ、背中の筋トレ
H.T様(64歳 女性)  TTBパーソナルトレーニングジム 新富町店
Q. TTB(トリートメント・トレーニング・ボディケア)を受けてみて、メニュー内容はいかがでしたでしょうか?
ちょうど良いと思う
Q. トレーナーの教え方はいかがでしたか?
的確なアドバイスもあり良いと思う
Q. TTBに通ってみて身体にどのような変化がありましたか?
10キロ減量出来、体力も着いた、転ばなくなった
Q. TTBに通ってみて日常生活の中での意識や習慣の変化はありましたか?
食事内容や体重をLINEすることで毎食を工夫するようになった。時々市のスポーツジムに行ってメニューを決めて取り組めるようになった
Q. 設定した目標の成果が出た一番の要因は何だと思いますか?
的確なアドバイスがあるしトレーニングでも頑張りましたね、と褒めてもらったり励みになって継続出来たこと
Q. TTBに通う前と後で筋トレに対するイメージは変わりましたか?
筋トレはハードなイメージがあったが、軽めで継続しやすいものもある事がわかった。継続すればいつの間にか結果がでていた
Q. 心身の変化によって、今後の目標はありますか?
あと2キロ位痩せたい。股関節の柔軟性強化は継続したい。
Q. TTBを人に勧めるとしたら、オススメのポイントやどのような方にオススメかを教えてください。
30分だけ毎週など無理なく継続出来るメニューを組んでもらえるし、食事も気を付けて、いつの間にか痩せてる、ということを実感してほしい。
Q. TTBへの入会を検討中の方に一言お願いします!
パーソナルはハードル高いと思うのは誤解で、必ずその方にあったやり方を教えてくれます。頑張ろうじゃなくとりあえず行ってみようから始めても損はないです。

【主なセッション内容】

  1. 下半身、股関節の準備運動
  2. 下半身(主にハムストリングス、内転筋)のストレッチ
  3. 全身のトレーニング(下半身のトレーニングを中心に上半身の胸、背中周りをトレーニング)

【体重・症状の変化】

・体重 60→49kg ( -11.0kg、2020年8月16日〜2021年3月31日) ・猫背改善 自分で姿勢の良さを感じられるようになった ・足の上がりが良くなりつまずかなくなった ・食事に気を配る習慣がつき、体重の上下の幅が少なくなった

担当トレーナーからのコメント

H.T様は元々仕事帰りのウォーキングを習慣にしておられ食事に気を配ることさえできれば体重は落ちると考えられました。ダイエットを始めた頃は食事の管理をトレーナー主導で行い、慣れてきたところで本人の管理に切り替え体重の推移を見ながらアドバイスをすることで今のコントロールする習慣と心がけが完成しました。

運動も意欲的に行っていただき、お家でのセルフトレーニングも一生懸命やってくれました。トレーニングを始めて1ヶ月頃からは既に階段やウォーキングでの違いを感じておられ、変年経つ頃には転びそうになる不安は全くなかったそうです。

50代後半からの初めてのトレーニングでしたのでトレーニング中の怪我のないように、また、生活に支障が出ないように負荷を調整しつつ重たい負荷に挑戦していきました。
最近はトレーニングを癒しと感じていただけるようになりました。今後の生活をより健康的にし、身心のトレーニングとケアを提供していけますように努めさせていただきます!